Career Path キャリアパス

  • TOP
  • キャリアパス

一人ひとりのレベルに合わせた教育研修で
社員のスキルアップ、キャリアアップを全力でサポート

学ぶ意欲をサポートする研修やワークライフバランスに配慮した働き方・福利厚生など。
社員が安心して働ける環境を整えています。

Education教育・研修制度 着実なスキルアップをサポート!

01 新入社員研修

社会人としての第一歩を安心してスタートできるよう、各種研修を充実させています。
入社時研修から配属後のフォローアップまで、手厚いサポートで皆さんの成長を支えていきます。

研修の流れ

入社時

配属に向けての準備期間を設けています。

Check.1 研修期間は約2週間

新人研修は長野の上田で!


まずは、当社の生産・開発拠点である長野県・上田の事業所で約2週間の新人研修を受講。 ビジネスマナーや製品知識の基礎を先輩社員から直接学びます。

Check.2 モノづくりを体感

工場見学・実習も!


工場見学・実習を通して、生産ラインで実際に製品が作られている様子を見ることができます。 製造工程を知ることで、製品理解をより一層深めます。

正式配属

配属時

新たな仲間と共に業務をスタートします。

配属後もフォローアップで全力サポート

Follow Up
1

同部署の先輩がOJTトレーナーとなり、1年間マンツーマンでひとり立ちまでサポートします。

Follow Up
2

10月に工場見学・製品別専門研修を実施、さらに深い専門知識を身に着けます。

Follow Up
3

人事部・保健師が定期的に面談を実施。不安や悩みを気軽に相談できる環境づくりをおこなっています。

Follow Up
4

入社時1年後、2年後のタイミングでフォローアップ研修を実施し、今後のスキルアップにつなげます。

02 階層別教育

各職能資格にふさわしい役割を果たせるようになるための教育です。
単なるマネージメントスキルだけでなく、人間形成のための教育もあります。

03 キャリア形成教育

毎年約200講座の研修が計画されており、13の職種別コースから選択できます。
職種を超えて、専門知識や技術を身につける訓練を受けることもできます。

04 部門別教育

各職場でおこなわれる「仕事のスキルアップ」を目的とした教育プログラムです。

Skill Upスキルアップ制度 社員の「成長したい!」を応援

通信教育・eラーニング

能力開発のためのさまざまなコースが用意されており受講費用の半額を援助します。

語学教室

社内で語学講習を受けることができます。ネイティブな講師とマンツーマンで 会話できるコースやTOEIC点数アップコースなどがあります。

資格取得援助

技能検定などの権威ある資格を取得する際は、その受験料支給や受験準備などの指導、合格者を称える表彰などをおこないます。

Join us私たちと一緒に
働いてみませんか?